治療メニュー

初診の際に問診と触診を行い患者様のお身体の状態をしっかり把握いたします。そして、患者様のご希望も踏まえ、治療のメニューをご提案させていただきます。

あん摩マッサージ指圧
コース
  1. 半身マッサージ(ショート)3,000円
    上半身または下半身のコリや疲労の症状がつらい患者様にお勧めです。
  2. 全身マッサージ(ロング)4,000円
    首、肩から下肢までじっくりとほぐし、全身の疲れやリラックスしたい患者様にお勧めです。
  3. 全身マッサージと整体併用コース 4,500円
    首、肩から下肢までじっくりとほぐし、全身の疲れやリラックスしたい患者様にお勧めです。
マッサージと鍼灸併用
コース

マッサージと鍼灸併用コース 4,500円
マッサージと鍼灸併用が効果的と認められる症状の患者様にお勧めです。

鍼灸コース

鍼灸コース 4,500円
鍼または灸が効果的と認められる症状の患者様にお勧めです。

整体と鍼灸併用コース

整体と鍼灸併用コース 5,000円
整体と鍼灸の併用が効果的と認められる肖像の患者様にお勧めです。

整体コース

整体コース 4,500円
背骨や骨盤を調整し、お体の状態を整える事で、全身の筋肉をリラックスさせ緩めたり、痛みの改善及び再発の予防も含めて継続的なケアを行いたい方にお勧めです。
2回目以降は30分から40分を予定していますでお願いします。

 

お悩みの症状と適切な治療について

こんな症状でお悩みの方に鍼灸治療は最適です。

肩コリ、腰痛,ひざ痛、頭痛、首の痛み、五十肩、ぎっくり腰、不眠、関節痛、めまい、自律神経失調症等

鍼(はり)、灸(きゅう)の効果はWHO(世界保健機関)において神経系疾患や運動器系疾患をはじめ各種の疾患に効果があることが認められています。

そして、神経痛、リウマチ、頚腕症候群、五十肩、腰痛症、頚椎捻挫後遺症について一定の条件のもとで、医師の同意があれば保険適用が可能です。

鍼(はり)治療

東洋医学に分類される技術で、細い鍼を身体に点在するポイント(ツボ)に刺して身体を刺激して人間の本来持っている自然治癒力を活性化させます。そして血行を促進し、脳内に鎮痛物質が放出される反応が出て、身体の痛みを緩和、改善します。

どういう効果がでる?

  • 身体の痛みを緩和するとともに身体の不調の改善を図ります。
  • 自律神経のバランスが調整され、内臓の働きが活発になります。

灸(きゅう)治療

本院では火傷の危険がないお灸を使用しています。
つぼに灸をすえ、モグサを燃焼させる事で生まれる温熱刺激により白血球が活性化され、免疫力が向上します。また血流が増加し血液の循環が改善され炎症を和らげます。

どういう効果がでる?

  • 肩こりや腰痛などの身体の痛みを緩和し、ストレスによる自律神経の乱れを整えます。

こんな症状でお悩みの方にあん摩マッサージ指圧治療は最適です

肩こり、腰痛、めまい、不眠、疲労回復、内因性疾患(神経痛、麻痺、リウマチ、脳卒中後遺症)、外因性疾患(関節の変形、骨折等の後遺症)

あん摩マッサージ指圧治療

あん摩は中国で誕生し、日本に伝来しました。東洋医学の理論に基づき「押す、もむ、さする、なでる、たたく」という手技で気血の流れを良くし、身体の不調を和らげます。

マッサージは西洋発祥の手技技法で明治時代に日本に伝わりました。身体をもみほぐす事で、血流の改善やリンバの流れを良くします。

指圧は日本発祥の技法であり、身体の表面に手指や手のひらで圧力を加えて筋肉を正常な状態に戻します。

どういう効果がでる?

  • 筋肉痛を和らげるたり、自律神経を整える。
  • 血液やリンパ液の流れを改善する。
  • 痛みなどの症状の緩和。
  • 関節の動きや疼痛の改善を図る。また筋麻痺や筋力低下の場合には、筋力増強の促進を図ります。

こんな症状でお悩みの方に整体は最適です

首こり、肩こり、腰痛、ひざ痛、背中の痛み、ぎっくり腰、体調不良等

整体術

日常生活において姿勢の悪さや疲労により、背骨が歪んだ状態になってしまうと 身体に痛みやコリ等様々な症状が発生します。
根本的な痛みや、身体の状態にアプローチを行い、お体にソフトな刺激を加える事で、背骨を歪みのない状態に整える事により治癒力がしっかり働くように体に働きかける事で全身の筋肉を緩めたり、身体の機能を活性化させ、症状を改善に導く施術を行います。